オイシックスの献立コースは一人暮らしにも最適?実践してみた
社会人で一人暮らしの方って、どうしてもコンビニや外食が多くなりますよね。
私の友人には料理の腕をあげようと、自炊をしている方もたくさんいます(^^)
しかし、毎晩の献立メニューを考えたり、買い出しに行くのが億劫になってしまい、結局コンビニや外食になっちゃう方もたくさんいます(^^;
そんな献立を考えたり、買い出しに行く面倒を解消してくれるサービスがキットオイシックスです。
通常のオイシックス定期便コースとは違い、パックの中に基本的な食材がコミコミで入ってます。
あとは、付属のレシピ通りに調理をするだけ(^^)
キットオイシックスは、料理の献立を考える手間と、食材を揃える手間までをサポートしてくれるサービスなんですね♪
ですので、キットオイシックスは、外食やコンビニを控えて、自炊する一人暮らしにも使えるんです♪
オーガニックで有機野菜を使った食材、外食やコンビニより安価、料理の腕前も上がっちゃいます(^^)
実際に私もキットオイシックスを使ってみたので、紹介しますね♪
オイシックス公式 キットオイシックスを用意
キットオイシックスのパッケージに3つの特徴が書いてます。
Kti Oisix 3つの特徴
- 20分以内で、主菜と副菜の計2品が完成します。
- 献立を考える、日々の手間が省けます。
- 食材が余らないので、無駄がありません。
20分以内にできるのであれば、かなり時短じゃないか(^^)
という事で、本当に時間通りにできるか測りました♪
ミールキットは本当に20分で完成するのか計測してみました!
さて、調理の開始時間ですが、写真の通り夕方4時56分です。
それでは、よーいスタート!
まずはレシピ通りに、食材を切ったりしました。
その後、炒めたりして・・・
最後に盛り合わせをして・・・
完成です♪
で、気になる時間は・・・
5時27分でした(>_<)
実際に調理をしてみると30分程かかってしまいました(^^;
正直、20分前後でできるかなぁと少し期待していたので、少しがっかりでした(^^;
ただ、食器を出したり、お茶を入れたりと付帯時間も含んでいるので、もう数分は短縮できたのではないかと思います。
でもなんにせよ20分は厳しいかなという印象でした(^^;
献立を考える手間と、食材を調達する手間を考えれば、30分程度で自炊できたので総合的には満足です♪
ミールキットは一人暮らしにはあり!ただし2人前から
最後に、食べてみた感想ですが、野菜が本当に新鮮でシャキシャキして美味しかったです♪
一人暮らしだと外食やコンビニが多いと思いますが、キットオイシックスの方が、一食あたり若干安く食べられる+健康的なので、一人暮らしの方にもアリです(^^)
お試しセットにもキットオイシックスが入ってますので、ぜひ一度オイシックスを利用してみてはいかがでしょうか。
↓初回お試しセットがお得!送料無料で50%OFF↓
オイシックスの一人暮らしの値段は?隔週で使う場合は?
キットオイシックスの値段は種類によって違いますが、2人前で大体1000円から1500円になります。
ですので、毎週平日にキットオイシックスで食事を済ませようとすると、一人暮らしの場合には・・・
平日20日とすると、10,000〜15,000円かかる計算になります。隔週だと、その半分程度の5,000〜7,500円
程度です。
また種類については、季節によって変わりますが約20種類前後から選択できるようになっています。
送料については地域によって多少異なりますが、おいしっくすくらぶの会員であれば、4,500円以上で150円となっています。
一人暮らしが料理キットを使うメリットとデメリット
最後に一人暮らしがキットオイシックスを使うメリットとデメリットについて、まとめてみました。
デメリットは・・・
- ミールキットは基本的に2人前ずつ
- スーパーで食材を調達しての自炊より割高(2人前で1,000〜1,500円程度)
- 消費期限がある(おおむね5日以内が多い)
メリットは・・・
- 献立を考えなくて良く、自炊する手間が楽
- 野菜を中心に美味しくて、健康的な食事が取れる
- 料理の腕があがる
メリットとデメリットを考えた上で、一度キットオイシックスを使ってみたいと感じた方は、お試しセットがお得なので、検討してみてはいかがでしょうか。
送料無料&通常の3,980円の内容が1980円で、ボリュームもかなりあって、私も注文しましたが大満足でしたよ♪