食材宅配で有名なオイシックスには、株主優待制度があります。
ここでは、オイシックスの株主優待や会社概要、株価、IR情報などオイシックスという企業についての情報をまとめています。
オイシックスの株主優待の内容
オイシックスでは2013年9月から株主優待を導入しています。
対象になるのは、毎年9月30日現在の株主名簿に記載、記録されたオイシックス株式会社の株を100株以上所有する株主です。

見出し(全角15文字)
(1)or(2)のどちらかを選択
(1)寄付、(2)食品詰合せ
■2019年時点では、(2)は下記から選択となります。
[A]北海道産ななつぼし
[B]国産旨しお海苔
[C]鮭焼ほぐし身
[D]海老ふりかけ
■保有枚数による内容量
・100株⇒(1)1,500円 (2)[A]450g [B]1袋 [C]1瓶 [D]1袋
・1,000株⇒(1)2,000円 (2)[A]1kg [B]1袋 [C]1瓶 [D]1袋

株主優待情報は毎年、見直されますので、最新の情報は下記でチェックして見てくださいね(^^)
オイシックスの株価
2019年3月時点で株価は2,000円程度をつけており、2015年から2017年までの500円程度から急激に伸びています。
2018年には「オイシックス」と「らでぃっしゅぼーや」、「大地を守る会」の3社合併をしているので、その影響が株価に現れているのではと推測できます。
オイシックスのIR情報
オイシックスのIRのスケジュールについて、決算発表は例年5月に行われ、6月に株主総会が開かれます。
オイシックスでは、業界再編や合併など繰り返しており、IRスケジュールも変更になる可能性があるので、是非、最新の情報を確認して見てくださいね。
オイシックスの会社概要
私も皆さんもオイシックスと呼ばれる方が多いかと思うんですが、正式名称はオイシックス・ラ・大地株式会社というんですよね。

社名 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
本社 | Osaki Farm 〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー5F |
資本金 | 1,259,797 千円(2018年3月末現在) |
決算月 | 3月 |
代表取締役 | 高島 宏平 |
事業内容 | ウェブサイトやカタログによる一般消費者への有機野菜、特別栽培農産物、無添加加工食品等、安全性に配慮した食品・食材の販売 |