お試しセットがお得!初めてなら送料無料で半額
「普通のスーパーでは売っていない、本当に美味しい野菜が食べてみたい!」
「家事や育児が大変で、家事の時短がしたい。。」
「食材宅配を検討中で、何か安く利用できる方法はないか?」
そんな時SNSで、オイシックスのお試しが利用できると知ったので実際に注文してみることに。
結論から言うと、お試しセットが通常料金の半額で利用できて、おいしい夕食を時短で作れて大満足でした♪
ここでは、オイシックスの悪い口コミや評判もリサーチし、実際にお試しセットを使って辛口レビューしています。
美味しい野菜が食べたい方、家事の時短がしたい方、安く食材宅配を食べたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね(^^)
↓50%OFF&送料無料&返金保証↓
高いという評判は本当?口コミをみん評でチェック
赤ちゃんが生まれてから、家事に加えて育児という負担が・・・
共働きだから、お金はあっても時間がない(涙)
そんな時に、SNSでオイシックスを知ったけど・・・
美味しい食事が取れても、家事の負担が軽くならないと意味がない!
そう思って、サービスを利用する前にみん評でオイシックスの口コミをチェックしました。
評価は3.77と高評価なんだけど、悪い口コミやデメリットも見つけたので、それも含めて紹介していきますね。
オイシックスの悪い口コミ【悪評】
初回お試しセットを注文後に、しつこい電話攻撃があります。
最初は仕事中で電話にでられませんでしたが、たまたま電話に出てしまったときがあり、こちらの都合も聞かずに話を続ける営業の女性。
ふつうは「いまお時間よろしいですか?」と聞くのがマナーだと思います。
野菜と卵や牛乳はおいしかったです。
ただ、うまくキャンセル出来ずに欲しくない物が届いてしまったりしたので休止。
その休止のつもりが定期会員の解除の用な形になっていて欲しい物が買えなくなったから辞めました。
よそにはない変わった商品が多いし、おいしいものが多いと思う。
でもやっぱり高い。興味はあるけれど、注文するのには躊躇してしまうことが多い。
送料も高い。
オイシックスの良い口コミ【満足♪】
お試しセットを頼んでから本会員になりましたが本当に美味しくて助かっています。
金額はたしかに高いですが気になるほどではありません。
私自身アレルギー体質でスーパーの野菜じゃ蕁麻疹が出たりと大変でしたがOisixを利用してからは何も出ず、肌も綺麗になったので品質管理は徹底しているんだなと感じました。
オイシックスを利用しています。
生産者の顔が写真で確認できて、安心して購入できます。
その上、お野菜がとても美味しくて、
子供たちがあっという間に食べてしまいます。
.
共働きのため、オイシックスの献立キット+食材(豆腐、納豆、牛乳など)を毎回注文しています。
安全、高品質をうたっているだけあって、まだ始めたばかりですが満足しています。
料理の手間は思ったよりかかりますが、献立から考える日々から開放されて、本当に助かっています。
オイシックスのメリットとデメリットをまとめると・・・
オイシックスのデメリット
- スーパーなどに比べるとやはり割高
- 勧誘の電話がひつこい
- インターネットでの注文が基本で、システムの理解が必要
オイシックスのメリット
- 野菜をはじめ、食材が美味しい
- オイシックスキットを使えば献立メニューを考えなくて良い
- 安心安全、高品質で健康に良い
一番多く聞こえたのが、スーパーで買うよりも割高という意見でした・・・
一方で、共働きや子育て世代からは、野菜や食材が美味しく、家事の時短ができるので便利という方が多かったです。
30代や40代でお金に少し余裕があり、家事を時短したい方には向いてますね(^^)
↓50%OFF&送料無料&返金保証↓
口コミを見ていてもイメージがわかない・・・という事で、早速お試しセットを注文しちゃいました♪
オイシックスのお試しセットを実際に注文しました!
公式サイトから必要事項を入力して、ポチッとすると・・・オイシックスから注文内容の確認のメールが届きました。
配達時間やお届け先情報の確認ができるんですね(^^)
1月11日に注文→お届け日を1月16日の午前中にしました。少し先なので、忘れないようにしないと(^^;
そう思ってたんですが、配達日前日にオイシックスからリマインダーメールが届きました。
オイシックスの食材は新鮮さを売りにしているので、受け取り忘れが怖いところですが、これだとありがたいですよね♪
無事、配達予定日に我が家に届きました(^^)
どれくらい高いのか?オイシックスの値段を実際に計算してみた!
オイシックスは値段が高いからちょっと・・・と口コミにも多かったので、実際に近くのスーパーと比較してみました♪
私がよく利用するイオンでお買い物したレシートと、オイシックスの公式サイトから食材を比較してみました。
a.商品名 | b.イオン (平日/割引なし) |
c.オイシックス | d.差額(b-c) 倍率(c/b) |
たまご(6個) | 159円 | 267円 | ▲108円 1.7倍 |
ほうれん草 | 213円 | 302円 | ▲89円 1.4倍 |
かぼちゃ(1/4) | 151円 | 280円 | ▲129円 1.9倍 |
水菜 | 105円 | 367円 | ▲262円 3.5倍 |
にんじん(3本) | 213円 | 302円 | ▲89円 1.4倍 |
じゃがいも(5個) | 213円 | 313円 | ▲100円 1.5倍 |
ブナシメジ(1袋) | 213円 | 237円 | ▲24円 1.1倍 |
バナナ(1房) | (PB商品)105円 | 354円 | ▲249円 3.3倍 |
玉ねぎ(1個) | 51円 | 80円 | ▲29円 1.6倍 |
もやし(1袋) | (PB商品)38円 | 58円 | ▲20円 1.5倍 |
合計 | 1,461円 | 2,560円 | ▲1,099円 1.8倍 |
見ていただければわかると思うんですが、野菜の場合、値段が1.5倍前後のものが多いですね。
もちろん選択する農家さんの野菜によっても価格差がありますが・・・中には3倍近くしてしまう野菜もあります(^^;
オイシックスの主な利用者が普段忙しい共働きや子育て世代というのも納得ですね(^^)
オイシックスのメニューを実際に作ってみた感想!
1.キットオイシックスを使ってみた感想
まずは、キットオイシックス内の食材を広げてみました〜
人参は既に細かくきれています。ニラや小松菜は食感や鮮度のためにそのままの状態で入っているようですね♪
レシピに沿って、具材をどんどん炒めていきます。
熱々のご飯の上に、具材をのせて、最後に温泉卵を乗せれば完成!!
大体20分程度で出来上がりました〜♪
そして、気になるお味の方はというと、野菜が新鮮でシャキシャキして美味しかったですよ♪
キットオイシックスのお陰で、普段食べないお洒落な夕食が簡単にできました(^^)
2.オイシックスのレシピで料理してみた感想
次にお試しセットの中に入っていたレシピを元に夕食を作ってみました〜
レシピを見ながら、食材の下処理を進めます。
キットオイシックスよりも下準備が必要な分、時間と手間がかかりますね(^^;
レシピに従って、調理を進めて盛りつければ完成♪
お味の方はさっぱりしていて、お野菜の美味しさも口の中に広がる感じがして最高でした(^^)
オイシックスのレシピ通りに作るだけで、ご飯の質がグッと上がったように感じました。
家で美味しい野菜を使った料理を食べたい方にはおすすめです♪
⇒オイシックスのお試しセットについて、更に詳しくチェックする!
↓50%OFF&送料無料&返金保証↓
オイシックスの公式サイトで安心して注文できました♪
1.全額返金キャンペーンで安心
オイシックスでは、商品到着後1週間以内に、満足できない場合は商品代金を返金してもらえます。
条件付きになりますが、1,980円で大満足のボリュームなので、実際に返品する方っていないのではと思います(^^)
一応条件も記載しておきますね。
【返金キャンペーン条件】
利用はひとり1回限り
商品到着後1週間以内に、不具合の具体的な状況をメールで連絡
商品の5割以上を残した状態で返品
2.人気商品3,980円相当が50%OFFの1,980円、送料無料!
注文する時期によって、多少内容物が異なるようですがお試しセットは1,980円でした♪
上の写真を見てもらえればわかると思うんですが、かなりのボリュームですよ。
内容物は、キットオイシックス(2人前)、牛乳(180mm)、ほうれん草、ベーコン、かぼちゃ、サーモン(2切れ)、鳥のもも肉、プリン、たまご(6個)、りんご、ブナシメジ、ミニトマトでした(^^)
3.キットオイシックスも入っている
お試しセットの中には、オイシックスキットも入っていました♪
オイシックスには、コースが3つあって、一番人気がこのミールキットコースです。
他には、通常の宅配野菜中心の定期便コース、離乳食など子育てするママ向けのコースがあるんです。
お試しセットで、野菜だけじゃなく、キットも試せるなんて嬉しいですよね(^^)
↓50%OFF&送料無料&返金保証↓
オイシックスのプレママ&ママコースは、有機野菜で離乳食にも対応!
オイシックスの野菜は、安心安全の有機野菜ですので、赤ちゃんに食べさせる離乳食に向いてます。
実際にうちの5ヶ月の息子にあげたら、パクパク食べてくれました♪
オイシックスの離乳食は種類も多くて、おすすめですよ(^^)
オイシックスは一人暮らしにおすすめ?ミールキットの献立メニューが楽チン!
オイシックスには、ミールキットを宅配してくれるキットオイシックスというサービスがあるんです。
一人暮らしでも簡単に自炊できて、栄養面でもバランスが取れるからおすすめです♪
外食やコンビニを利用される方であれば、料理の腕を上げつつ、費用面についてもお得になりますね(^^)
オイシックスのお試しセットはインスタでも人気♪
オイシックスのお試しセットについて、インスタでも沢山投稿されていました。一部を紹介しますね。
View this post on Instagram
#oisixお試しセット ・ 頼んだお試しセット届いた〜📦🎶 すごいたくさん入ってました🥕🍄🥚🥬🍳✨ ・ #oisix #オイシックスお試しセット #ビビンバ 美味しそう🤤
View this post on Instagram
View this post on Instagram
定期便オイシックスの注文方法について
実際に定期でオイシックスを利用する場合についても調べてみました。
オイシックスの注文はインターネットからで、「おいしっくすくらぶ」会員は定期購入以外に、不定期購入も注文可能です。
また、「おいしっくすくらぶ」未入会の方も、不定期購入が利用可能となっております。
カタログや電話での注文は受け付けていないようです。
オイシックスの解約、退会方法について
念のため事前に解約方法も調べておきました。
オイシックスの解約は、電話かインターネットの解約フォームからできます。
但し、解約する事でステータス(特典)がなくなるので、少し配達頻度を抑えたい方や一定期間だけ利用を控えたい方は休会申請をした方がお得です。
■電話による解約■
電話番号: 0120-366-016
受付時間:月曜~日曜 10:00~17:00
※1月1日から1月3日はお休み
⇒オイシックスの解約が1分で理解できる!詳細な解説を見てみる
オイシックスの問い合わせ先、電話番号
問い合わせ電話番号は、オイシックスを利用した事がある方、利用した事がない方によって連絡先が異なります。
■オイシックスを利用した事がある方
電話番号: 0120-366-016
受付時間:月曜~日曜 10:00~17:00
※1月1日から1月3日はお休み
■オイシックスを利用した事がない方
電話番号:0120-016-916
受付時間:月曜~日曜 10:00~17:00
※1月1日から1月3日はお休み
17時までの受付なので、平日の日中に仕事で連絡取れない方もいるじゃないかなと思います。
そんな方は、公式ページに問い合わせフォームがあるので、急ぎの場合は連絡を予め入れる事ができますよ(^^)
オイシックスってどんな会社?会社概要(社長、株価、IRなど)を紹介
代表取締役はオイシックス創業者の高島 宏平さんで、元外資系のコンサルタント会社マッキンゼー出身の起業家です。
2013年には東証マザーズに上場。現在の株価は、2,000円程度(単元株数100株、2019年1月現在)です。
その他のIR情報は公式ページに記載さてれいるので、気になる方は参考にして下さい。
まとめ
- 安心安全の野菜で、家事の時短が可能になる
- だけど、スーパーで買うより割高になる
- 50%OFFでお試しセット&全額返金保証付きだから安心
専業主婦の母の元で育った私には、割高なオイシックスという選択肢はありませんでした。
でも、共働きで育児をしていると食材宅配の魅力に気づかされました(^^;
少し割高になるけれど、家事にかかる負担を減らして「家族との時間を確保できる!」そう感じました(^^)
オイシックスは、安心安全の有機野菜を使った離乳食も提供しており、忙しいママに特におすすめですよ♪
↓50%OFF&送料無料&返金保証↓
オイシックスのQ&A
ギフトや母の日にオイシックスは使えますか?
贈答用の2種類のギフトカードがあります。また、母の日にはお花やフルーツをお選びいただけます。
勧誘電話がしつこいのは本当ですか?
営業の電話はあるようですが、きちんと断れば問題ありません。
オイシックスが過去に炎上したと聞きましたが、本当ですか?
一部のユーザーが定期便のシステムを理解していない事で、ネット上でその口コミが炎上した事が過去にあったようです。
オイシックスにアプリはありますか?
定期宅配サービス「おいしっくすくらぶ」利用者向けのアプリ(Android向け、iPhone向け)があります。
オイシックスの求人や採用情報は?
公式サイトに求人一覧が記載されています。
オイシックスにおせちはありますか?
あります。例年8月下旬ごろに予約受付開始です。
オイシックス・ラ・大地って何ですか?
2018年7月にオイシックスドット大地株式会社と、らでぃっしゅぼーや株式会社が経営統合(後、吸収合併)した際に決まった同社名称のことです。
オイシックスにカタログはありますか?
冊子での商品カタログは用意していないとのことです(オイシックス公式サイト情報)。
株主優待はありますか?
寄付(1,500円相当~)もしくは食品詰合せが株主優待としてもらえます。
オイシックスに店舗はありますか?
関東を中心に数十店舗あります。一部愛知県にもあり、今後も増える予定のようです。
オイシックスにポンタポイントが使えますか?
1ポイント=1円として、利用できます。また、「商品税抜価格100円」 で 「1ポイント」 加算されます。
オイシックスの食材宅配は安心安全の野菜ですか?
自社での厳しい管理体制のもと、安心安全な食材を提供することを徹底しているようです。また、第三者機関からのチャックも受けています。
紹介特典やキャンペーン情報はありますか?
定期的にお友達紹介キャンペーンがあります。紹介者とそのお友達に数千円相当のクーポンや、オプションサービスが特典として付与されます。
オイシックスのレシピは見れますか?
過去のレシピも公式サイトに掲載されていますので、確認いただけます。
定期便のお届け先やお届け日時の変更はできますか?
もちろんできます。1回のみの変更や次回以降継続での変更、そして定期ボックスのお届け頻度(隔週にする)の変更も可能です。
オイシックスの牛乳飲み放題について教えてください?
オイシックスの定期便「おいしっくすくらぶ」で利用可能なサービスです。
月額1,280円で、1回の注文毎に対象の商品が3品まで無料になります。詳しくは下記をご覧ください。
⇒3分で読める!オイシックスの定期便で人気!牛乳飲み放題について解説
おいしっくすくらぶ with たまひよって何ですか?
ベビーと家族の「食」を大切にしたい、妊娠中&産後0〜24ヶ月のママをサポートする食材宅配サービスのことです。
関連サイト:ブライトエイジ
関連サイト:ブライトエイジの口コミ
関連サイト:【着圧レギンス ランキング2019】おすすめ人気1位は?脚やせ効果と口コミを比較